友の会・期待の新人Top5

7月時点

 皆さまこんにちは。今回は、2024年度入学の友の会加盟校1年生の中から、特に今後が期待できる優秀な選手を5名、ランキング形式で紹介していきます!

(第5位) 鈴木 滉也(川西)
 能力がコチラ↓

 打力が優れており、守備力も結構高いです。この選手と似た、ミパが優れた能力をしている選手に、豊郷高校の佐々木君がいますが、彼は現在、豊郷高校の打線の軸を担っており、この鈴木君もそのようになると思われます。今はまだ成長段階ですが、これからの活躍に期待しましょう。

(第4位) 北園 友和(豊郷)
 能力がコチラ↓

 申し分ない制球力と、そこそこのスタミナ。そして2種類の変化球。体力面が少し心配なため、先発ではなくリリーフの方が向いているかも知れません。持ち前のコントロールで、確実に中継ぎの柱となってくれることでしょう。俺甲は投手の制球が重要な要素の1つなので、こういう投手がいると本当にありがたい。

(第3位) 中里 圭吾(アホ)
 能力がコチラ↓

 文句無しの打力が売りの選手。その強さはお墨付きで、何と入部当日から、他の先輩たちを押し退けて一塁手のレギュラーとして出場しています。しかも、そこそこ走れるので、二塁打、はたまた三塁打も十分に狙えます。チームに1人いると攻守で大いに助かる、頼りになる選手です。

(第2位) 板倉 亮(星稜)
 能力がコチラ↓

 先程の中里君と似た感じの能力をしています。が、打力は板倉君の方がやや上です。ミパは両方ともほぼA。パワ◯ロでいうところの78,79辺りでしょうか。肩も平均以上で、守備もある程度できるのもgood。’24世代最強の三塁手と言っても過言ではないレベルで強いです。

(第1位) 山下 颯真(川西)
 能力がコチラ↓

 なんだこれは…たまげたなあ。肩以外全てがハイレベルに纏まっています。そして彼は一塁手なので、肩力はあまり重要ではありません。つまり…とんでもなく強いです。’24世代の一塁手、いや、UR野手全体で見ても最強レベルの素晴らしい逸材です。先が恐ろしい。

 いかがだったでしょうか。他の選手たちも良かったですが、1位の山下君は群を抜いていました。彼らの他にも、有望な若手がどんどん入部してきてくれると良いですね!これからに期待です!
 ご意見やご感想は掲示板にてお願いします!ご覧くださりありがとうございました。

2024/7/28