試合ハイライト
(1)川西10ー12豊郷
(川西第1/4000人)
豊郷は1点リードの7回、山内に満塁弾が飛び出して5点差とし、試合の流れを引き寄せる。しかし川西も粘る。8回に代打の近が2ランを、再び点差を広げられた9回には、これまた代打の岡田が3ランを放って点差を縮める。しかし反撃はここまで。12対10で豊郷が打ち勝ち、星を五分とした。
(2)星稜6ー6アホ
(スターリッジ/8000人)
注目の首位攻防戦第1R。星稜は2点ビハインドの3回、2本のタイムリーなどで4点を奪って逆転に成功する。その後4点差まで広げたものの8回、先発の加藤が崩れて2点を返されると、尚も無死走者2,3塁の場面で、アホの8番・岸本の何ともないゴロを遊撃手・野口が痛恨のトンネル。走者2人が返って追い付かれた。結局そのまま試合終了。6対6の引き分け。
第6節の見どころ
(1)アホー安富
アホの注目は多分先発するであろう栗原。前回登板の豊郷戦では、中継ぎ起用に応えられず悔しい思いをした。次戦では、チームに勝ちを呼び込む投球をしたい。対する安富の注目は鈴木樹。第1節でのアホ戦では2HRを放っており、パンチ力をアピールした。最下位を脱出するには、彼のHRは必要不可欠だ。
(2)豊郷ー星稜
豊郷の注目は高橋佑。ここまで通算打率5割と、かなり当たっている。第1節でも星稜投手陣を相手に3安打1打点と適応力を見せており、中軸の役割、責務を全うしたいところだ。対する星稜は板倉に注目。第1節では試合を決める3ランを放つなど、ここまで全選手トップの3HR。自慢の打棒で勝利を手にし、首位固めといきたい。
(3)川西
次節は休養日。主砲の山下はここまで最多安打の活躍。そしてエース村岡は奪三振数2位。投打の柱が大健闘をみせている。他の選手の調子も上がっているだけに、もっと勝ち星を積み重ねる為に、練習あるのみ。